2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「美しい言葉」:大飯原発運転差し止め

すばらしい言葉ですね。あたりまえだけど美しすぎる。 「たとえ本件原発の運転停止によって多額の貿易赤字がでるとしても、これを国富の流出や喪失というべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり、これを取り戻すこ…

RJX-610:メンテナンス③

RJX-610で使われているアルミ電解コンデンサのなかでも最も故障しやすいと言われている100μF/10V品ですが、裏面にシールド板があるので交換を躊躇したところが何箇所かあります。面倒なのと、シールド板を外すときに半田ごてからの熱が多く伝わってしまう…

RJX-610:メンテナンス②:パワー・感度ほか

基本特性の確認をしました。 ・出力パワー:CW High:6〜7W Low:1.3W ちょっと出すぎですね。調整してすこし下げておいたほうがいいかも。 ・受信感度:ビーコンを聞いて確認 宮崎のビーコンが弱弱しく入感していたので、FT-817NDと比較。 結果は全く遜色…

RJX-610:メンテナンス①:開始

到着まではまったく期待していなかったのですが、動作確認してみると感度・出力パワー共に全く問題なさそう。前面パネルをはじめ外装は37年前の製品ですからそれなりの汚れ。まずは綺麗にしてあげるところから始めます。 それとこのRJX-610は初期型のよう…

RJX-610着:RJXつながり

RJX-610が到着しました。簡単に動作チェックしたところ、パワーも感度も問題無いようです。内部は結構綺麗だったけど、アルミ電解コンデンサの足に錆が出ていたので交換が必要かも。 電池ボックスを外した状態。電池ボックスの端子は液漏れのあとも無く綺麗…

RJX-601調整と改造②:2014年

RJX-601調整と改造�@からの続き。 今日は機能からの続きの調整と、お空のコンディションが良かったのでAM交信ができました。強風が吹き荒れていたので、いつもの仮設ベランダアンテナは上げられず内蔵ホイップでの交信でした。内蔵ホイップでRST:59+、…

RJX-601調整と改造①:2014年版

6m AM/FMのRJX-601の調整と改造をしてました。 調整は、送信パワー追い込みと受信感度。改造はRITの送受信同時変化追加改造(これは有名な改造のひとつ) 以前も調整はしてますがちょっと納得できていなかった部分があったので、、今回は完全に満足。 おな…

Es 6m CW

今日は夕方にかなり強力なEsが発生しました。CBにするか6mにするか悩んだが、ちょうど午前中にベランダにアンテナ(スカイドア)を設置していたこともあって6mにしました。 まず午前中にビーコンが強力に入力していたが、バンド内は閑散。。まだみなさん気…

近くの山に登ってきた�D

近くの山に登ってきたシリーズ�@〜�Dの完結。 ふもとに続く道 ふもとの珈琲屋さん 珈琲屋さん入り口(かわいい) 毎日その日にお店に並べる分だけ焙煎するそうです。 新鮮の証 少し急ですが、近いし、普段運動不足でも大丈夫な程度。いい運動になります。 そ…

近くの山に登ってきた�C

隣の山へ続く道から先ほど登った山を望む 隣の山は岩がごろごろしています 分かれ道 �Dへ続く

近くの山に登ってきた�B

�Cへ続く

近くの山に登ってきた�A

かなり急な道が続きます。 巨木 三角点 頂上 �Bへ続く

近くの山に登ってきた�@

自宅に比較的近い山に登ってきたのでそのときの記録 登山コース入り口 目的の山 このような標識が整備されています。 杉林(ちょっと不思議な景色) 季節が良くて沢山花が咲いていました。 �Aへ続く

OQRSしてみた:3B9FR

本日3B9FRとの2ndQSOができましたが、初めてOQRSを利用してみました。3B9FRはOQRSには対応していますがオンラインログサーチは無いようです。ちょっと不安ながら聞かれるままに入力して進んで行くと、paypal画面に飛び入金完了となりました。住所は画面で入…