2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

10シーベルト毎時:福島第一

まあ、あれだけの事故だから分かってはいたけど物凄い線量だ。廃炉にするのも困難なレベルだそうだ。廃炉が困難ということは、補修も困難だろう。これから朽ち果てていくのを見守っていくだけなのか、コンクリートで固めるのか。。漏れ出す量が増えていく可…

FT-901修理⑦:SP交換

FT-901の整備を続けているが、今回は内蔵スピーカーの交換。 このFT-901、僕のところに来たときからスピーカーがびり付いていた。ヘッドフォンを使うことが多いのでそのままにしておいたが、今回交換することにした。このびりつきの原因、AF回路の可能性も…

大飯原発3号機で警報器作動 発表は13時間後

関西電力大飯原発の再稼動準備中にやってくれました。軽微な事象とかそういう問題ではなく、取り組む姿勢が。。。まったく変わってないですね。。原発を持つ資格がないと思われ。 そしてマスコミも取り上げたくないようで、探すのに苦労する始末。。。 MSN産…

再稼動反対

あんまりヒステリックに書くと心配する人がいるのであれなんですが、最近はいたって冷静ですのでご心配なく。 <再稼動に反対の理由> ・電気は頑張って節電すれば足りるから。 ・「電気が足りてしまうことがばれてしまうから再稼動する事」に反対しているか…

最近のDX−QSO

最近は今日のCWシリーズを書いてません。まとめて書こうと思います。 ・OD5NJ:レバノン 18MHzのCWでレバノンとQSO。信号はそれほど強くなかったが、パイルになる前だったので交信できた。レバノンはALL New ・A5A、A52JY、A52KJ:ブータン CWでの交信が無…

国と電力会社と官僚:おかしな人のあつまりと子供に説明?

だから、これらをどうやって子供に説明したらいいのですか? ・次に事故が起こってもSPEEDIは公開しないつもりらしい。 ・電気が足りなくない事がばれたくないので、稼動させるらしい。 ・福島事故原因がわからなくても稼動させたいらしい。 ・事故原因が分…

TS-820Sの整備・調整

今度はTS-820Sの調整をしていました。前から気になっていたLSBとUSBの音程の差、多めだったのでキャリア周波数の調整を実施。結果差が完全に無くなっていい感じに、CWも調整して良い感じに。 AVRユニット内のVRでRIT−ON/OFF時の周波数偏差も0に調整。 NBも1…

FT-901修理⑥:FT-901トリマパック調整の記録

まとめ:トリマパックの調整は下記にまとめた方法で上手くでき、パワー最大点とDip点は完全に一致。パワーも十分にでるし、PRESELECTORなどの、バンド表示も正確になった。 FT-901修理シリーズであるが、最後にトリマパックの調整についてまとめておく。 サ…

FT-901修理⑤:FM-UNIT続きとトリマパックの調整

注文していた3端子レギュレータが届いたので受け取ってきた。(予備と他の部品も少し) 元々実装されていたレギュレータと交換するだけなので、簡単。FT-901に組み込んでFMで送信できることを確認。ここれでFM−UNITの修理完了です。 73円/個 元…