驚愕です

詳細は後で、掲示板のほうに載せます。

http://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~ohtsuka/joyful/joyful.cgi?

掲示板にデータも詳しく載せましたが、へーそうなのって感じです。
何が本来のf特なんだろう。。。。(CD製作者が求めているのは、CDPで
演奏した後の音を考えて音つくりをしている?それとも、CDPが音を変えて
しまっている?)

それと、混変調に関してはCDPの方が優秀でした。
自作nosDACは2toneの両側に盛大に信号が立ってました。
それにくらべると、CDPはかなり少なく感じました。
でも、聞いた感じはCDPのほうが強い音の横に小さな音がいました。
これが、音場っていうか迫力っていうか、押しっていうかを感じさせていました。
これが、混変調成分だと思っていたんだけど違ったみたい。
逆に、混変調がベールをかぶせた感じにしているのかなあ。。。。

p.s.それと、nosDACにノイズ発生(傷のあるレコード状態)しました。。なんとなく、dacICが熱くなると出るみたいな。。
もう少しいじってみます。